位置:七考网 > 小语种 > 日语 > 日语动词有哪些?  正文

日语动词有哪些?

发布时间:2022-03-11 10:27:04来源:转载

本文将主要着眼于日语论文中常用的动词。构成论文的动词支撑了论文的整休框架,使论文各节在文章整休中分工明确,条理清晰。从各类动词的不同作用来看,主要有以下六大类动词。

1.表目的的动词

在阐述研究目的时一般使用「述ペる」「論じる」「扱う」「議論する」。进一步而言.在叙述研究课题内容及叙述事实和经历时一般使用「報告する」「紹介する」;叙述现状和原理时一般使用「明らかにする」「示す」;在叙述命题和判断时一般使用主張「する」「提案する」等动词。

例:

①携帯サイトでの中学生のいじめについて議論する。〔叙述研究课题本身)

②携帯サイトでの中学生のいじめの事例を報告する。〔叙述事实和经历)③携帯サイトでの中学生のいじめの深刻な実情を明らかにする。(叙述现状和原理)

④携帯サイトでの中学生のいじめが不登校や自殺に結び付くことを主張する。(叙述命题和判断)

2.表引用的动词

..引用”主要用于介绍论文的先行研究。在这种情况下,动词的时态要从表目的的「する」形变为「している」形。因此在先行研究部分,一般常见的动词有議論している」「報告している」「明らかにしている」「主張してい」等。

此外,介绍他人观点时,一般常用的引用动同有「指摘している」「言及しているJ「触れている」等。

例:

山田(1995)は江戸時代に工業文明が始まったと主張している。

3.表调查的动词

在介绍作者为了得出研究结果而进行的一系列作业时,就会使用到调查动词。「調ペた」「調査した」意思广泛,经常出现在论文中。其次,在分析调查结果时经常会用到「分析した」r検討した」等词。再者,根据论文创作过程中开展的作业内容的不同,实验类的一般使用「実験した」「測定した」等,观察类的一般使用「収集した」「使用した」等。

例:

①糖尿病を発症したラットにA薬を投与し、一定期間後に血糖値を測定した。(実験炎)

②児童養護施設に一週間泊まり込み、その生活を記録した。(規察炎)

③大学生10組の会話に出現したr超」を128例収集した。〔資料炎)。

4.表結果的动词

在叙述得到的调査結果吋,「わかった」「明らかになった」等是具有代表性的动词。此外,「見られた」「現れた」等也经常被使用。

5.表考察的动词

在表示调查结果背后所暗藏的某种机制,一般在论文,!,常用的动词有「「思われる」「考えられる」「見られる」「言える」等思考传达类的动同。

例:

以上の考察から、日本人の場合、危機感に起因する不安は学習への意欲を高める反面、過剰の不安は挫折を招く傾向が強いように思われる。

6.表结论的动词

与表目的的「する」形和表引用的「している」形不同,表结论时一般使用「した」形的动词。比如:「述ペた」r論じた」「扱った」r議論した」「報告したJ「紹介したJ「明らかにした」「示した」「主張した」「提案した」等。

例:

小論は日本の少子高齢化問題を紹介した。特に、日本経済に与える影響を明らかにした。

南京新通日语培训地址在哪?
石家庄樱花日语价格一览表
无锡欧风日语培训学校评价好吗?
昆山有没有好一点的日语培训机构?
天津樱花日语提高培训班教学经验丰富吗?
济南欧风日语N5基础培训班介绍

相关内容: 日语 日语动词 日语学习

同类文章